標高約500mにある天空の城。
またの名をアジアのマチュピチュ。
そんな秘境がカンボジアにはあるのです。
なんだそれ!ロマンすぎるだろ!
本物のマチュピチュ行ったことないけど。
実は僕、6年前にもここに来ていて、山頂から見える景色は、今でも心に深く焼き付いているほどの絶景でした。
だからこそ、仲間と共に世界を回っている今、一緒に目に焼き付けたいなと。
更にはまだ認知度が低くまだまだ観光客が全然いません!
ってことでプレアビヒアを知ってるだけで、更には実際に行った人なんて特に周りにドヤれます!笑
ってことで、シェムリアップから車で約4時間かけて行ってきました◎
プレアビヒアとは。
実は歴史的な兼ね合いで、ずっとタイと領有権を争っていた寺院なんです。
2013年に国際司法裁判所がカンボジアの領土だと判決を下すまで、民間人に死者が出るほど両国で奪い合っていた場所。
今回、6年ぶりにここに来たけれど、弾痕があったり、防空壕があったり、改めてタイと本当に戦っていたんだなぁって。
どんな気持ちで国のために戦っていたのかなんて、どれだけ理解しようと努力しても今の僕には微塵も分からないかもしれない。
でも、少し時空を遡れば、命をかけて戦っていた歴史があること。
どんな言葉にしても言葉足らずな気がするけれど、少しでも理解しようと想像しながら向き合うことが大切なのかもしれません。
※ちなみに、今はめちゃくちゃ安全なのでご心配なく!
(プレアビヒアの陽気なポリス。笑)
どうやって行くの?
そんなプレアビヒアへは、まずシェムリアップから車で約4時間かけて山の麓まで行きます。
その後、乗り合いトラックに乗り込んで、ディ○ニーランドのインディージョーンズばりのスリルを味わいながら、急な坂道を登っていきます。
これがもう本当に楽しい!
みなさん、カンボジアにもディズ○ーランド、あったんです!笑
そして、乗り合いトラックを降りたら30分~1時間ほど歩けば山頂、そして絶景です。
(至る所に野生の猿がいました。)
いざ、絶景へ。
ワクワクが高まる男4人。
先日 訪れたアンコールワットは天気が悪くて、朝日が見れなかったもんね!
ってことで今日くらいは天気の方、よろしくお願いしますよ!
山頂に着いたら絶対に「どりゃー!インスタ映えじゃー!」なんつって写真撮って、アップして、フォロワーめっちゃ増えて、「私もあそこに連れてって下さい❤︎」なんて有村架純に言われる未来までは見えてるんだ!
そんな淫らな決意で塗り固められた僕らは遂に山頂までたどり着きました。
さぁ、絶景よ!僕らに力を!
カンボジアあああああああああ!
・・・
・・・・・
・・・・・・・・
めっちゃ曇り٩( ᐛ )و
なんでやねん!w
アンコールワットは許せたけど、ここはマジでお願いしますよ~!泣
ちなみに6年前に僕がここに来た時の写真がこちら。
絶景٩( ᐛ )و
こんな感じで、本当は天空にいるかのような感覚さえあるほどの絶景なんです。
ああ、この景色を仲間と共に見て、プレアビヒアで歌ってみた動画を撮りたかった…
そんでもって「私もあそこに連れてって下さい❤︎」なんて有村架純に言われたかった…
そんな今回の旅の模様はこちらにまとめてあります。是非ともチェックしてみてください◎
終わりに
何はともあれ、天候には左右されますが、晴れの日は言葉に出来ないほどの景色が広がってます!
シェムリアップに来たら、アンコールワットだけじゃなく、プレアビヒアにも行ってみて下さい!
そんな感じで今回もまた素敵な旅の一ページになりました!
世界一周カテゴリーでブログランキングに参加しています。
1日1回下の世界一周ボタンを押して頂ければ順位が上がります。
目標は毎日更新!ぜひ応援よろしくお願いします!